2014-01-01から1年間の記事一覧

雅客,食品会社、福建省

2年内に誰からもらったか忘れたものだけど玉米软糖という やわらかいキャンディーを旧冷蔵庫に放置してあったものを外出しした 箱の中に見つけたので土曜25:00に食べている。 会社の情報が飴粒一粒のパッケージの裏におそろしく小さい文字で書いてある…

悲しくてやりきれない フォーク・クルセダーズ

テレ東のたしか終電逃した人の家にお邪魔する番組のBGMとして使われていた。 沖縄っぽいなと思うがおそらく違う。 YouTubeで調べたところウチナーグチバージョンもあるらしい。

薫熟、食パン、伊藤製パン

サンドラッグの最安ラインの食パン製品名。一か月ぐらい前までたしか第一パンだったと思う。 薫麦はドン・キホーテでたしか第一パン。

「涙の別れ道」Dionne Warwick

1979年。笑う洋楽展でかかる。ちょっとだけ憶えてた。 "I'll never love this way again" 今Googleったら笑う洋楽展は少なくとも去年からやってたっぽい。 結構見逃したな

Aloe Blacc "The Man"

ついにRS110Mの一台がお亡くなりになった。 なので通勤中もラジオでAFNを聞いた。中野坂上の手前の上りはじめの あたりでこの曲がかかりハイな気分に。

Calvados,チョコレート、LOTTE

リンゴ酒のチョコをサンドラッグで158円で買ってみた。 やっぱりみかんとチョコとの組み合わせには勝てないと思う。 あれたしかバレンシアっていう商品名だったはず。

私を愛したスパイ / カーリー・サイモン

The Spy Who Loved Me • Nobody Does It Better • Carly Simon http://youtu.be/8jyePLpAbHY 10/11に業務スーパーに16:35分ごろ入店。聞いたことのある良さげな 曲がかかったがどうしても思い出せん。 6日後の今日usenサイトで検索してみたら見つかった…

福砂屋, カステラ製造販売

テーブルの上にある。2週連続

ユニード,九州のスーパーチェーン

金曜夜のTBSラジオ社会派番組はダイエー消滅危機か?というテーマ ユニーかユニードだったか定かでない。ダイエーに吸収されたらしい。80年代前半か? 近所にあったはずだけどどこにあったか完全に記憶から消えている。宮崎市か? NHKアーカイブスでダイエー…

なごり雪

イルカバージョンは1975なそうな。TBSラジオ電リクの録音で聞いた。 ラス2の電リクは1970−1980邦楽特集。季節の中で-勝手にしやがれ-ルビーの指環の流れにしびれた。永久保存にすっか。。

Speedpass

ESSO gas stand chain のカードシステムと思われ。ロゴが 外国からの直輸入っぽい。 家の近くのドトールで今視界に入っているものを書いてみた

有線のAORチャネル

その後武蔵境の西寄りのドトールへ。 武蔵小金井と同じAOR系有線チャネルが選択されている。 hey hey hey you! という妙にアホっぽく記憶に残る曲はなぜか ローテーションしてこない。武蔵小金井ではかなりのローテーションなんだけど。

武蔵家、家系ラーメン

武蔵境に停車した際ふと目に入り降車して食べてみた。 中野の家系ラーメンと同じ味がした。ん、同じ店名だったか?

バリー・マニロウ コバコカバーナ

Barry Manilow "At the Copa" の解説をTBS大人の電リクで聞いた。 三角関係で男が喧嘩し片方が死んでしまったけど女は死んだ男を 忘れられないという三文オペラとはこういうものを指すのかという内容だのこと。 歌詞の内容を知ってしまうとこれまた新鮮に聞…

Mr. Breakfast, シリアル

業務スーパーで買ったトロピカル・フルーツ グラノーラ。 http://www.pifo.pl/ ポーランド製。3か月ぐらい前に商品棚から消えた。

マイアミ・バイス、1984 "You are born in the city" Glenn Frey グレン・フライ

この曲2日続けてかかった。1984とは予想以上に古かった。YouTubeで見たけど白いスーツにパステルカラーのシャツというスタイルはこの番組が最初らしい。 アメリカ人にとってだけでなく日本人にとっても80年台を象徴する曲の気がす

Joe Radio, ラジオ番組名, US

AFN 。トラブル発生のせいかこの番組が2日続いてる気がする。 番組スタイル:80−90年代中心のほぼUSのヒット曲だけでCMに行く前にちょっとしたユーモアというかwittyな文章の挿入をおっさんが読み上げる。Followed by "playing whatever... Joe Radio"

Number, 雑誌名、文芸春秋社

11年前のプレミア特集を読んで整理してみる。マンチェスターの街としての 復興のarticleで1976年のセックス・ピストルズコンサートが一つの契機であったように 書いてある。1988 には Madchester と呼ばれるマンチェスター拠点の音楽の流行が あり日本で…

種田山頭火

伊集院静がはまったと言っている。ひさびさに 俳句でも読みたくなる。

ラジオ日本

新聞でケーシー・ケーサムの全米トップ40カウントダウンの再放送をやっているのを 知り録音してみた。1981年1月16日の回だったと思うけどほとんどの曲を聞き覚えていて 驚いた。中2の冬はオリビア・ニュートン=ジョンのフィジカルが連続No.1に居座っていた…