プーマ、ドイツ

  • ADIDAS の創業者の兄弟が創業
  • 2006 W杯ではアフリカ勢が多く着用。e.g.) コート・ジボワール。チェコ
  • "ピューマ" でなく "プーマ" の読みを定着させるために相当金をかけたと思う。"ピューマ" になっちゃったら動物とかぶってしまいイメージが希釈されるから。
    • 日本語以外だと動物とスポーツ用品ブランドの読み方を分けている言語はないのかも
  • W杯を祝う人達の写真の中にPUMAの意匠ロゴ*1が。これはどう見ても手作り風なんだけどPUMA関係者が裏で関わってるのかも
    • イタリアはKaepa(カッパ)のイメージが強いしまだそっちの方が好きだ。少なくとも Euro 2000 のときはそうだった。
  • 南北線でキャピキャピ(死語?)の若い女の子がマディソン・スクウェア・ガーデンバッグを小さくしたような形のハンドバッグを持っていたのを見た。カジュアルでもADIDASと張り合っている。
  • 2006年7月22日CNNのビジネス番組で現在のCEO登場。倒産の危機から救ったそうな。典型的ドイツ人ではなく慎重に物事を進めるのではなくとりあえず飛び込んで考えるタイプと自己分析。若くて6ヶ国語話せてニューヨークマラソンにも出たことあり。かっけー。

*1:単純な絵のことも"意匠"と呼ぶのか未チェック