2006-01-01から1年間の記事一覧

SUBWAY(サブウェイ): サンドイッチチェーン。本社はたぶんUS。日本ではサントリー系列らしい

出張4日目にして3回目の12インチを今日の朝飯にした。オニオン照り焼きにしたがあまり旨くない。ソースをSweet Onionにしたせいかもしれない。 13年前にはパンはwhiteかbrownの2種類しかなかったと思うが今は6種類ある。チーズも3種類から選ばされる。ソー…

REAL NAME

Amazon.com で実名でレビューを書く人に与えられるバッジ。クレジットカードの名前と一致してればいいらしい。たぶん日本では流行らないだろう。 http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/14279641/ で登録できる laptop用鞄を買おうとしていてこれを…

Courier, 宅配業者。カナダ

出張3日目。昼飯にEarl'sというレストランチェーンに行きビールを飲む。こっちはグラスの大きさが日本の2.5倍ぐらいありちょっと酔った。 オフィスに戻り BRIGGS&RILEY のサイトで扱っている店を見つける。200mぐらいのところにあったので歩いてダウン…

Saputo社製コーヒー牛乳。モントリオール、ケベック

前の会社でCaputo姓のNewYorkイタリア人がいた。Saputoもイタリアかフランス系の姓と思われ。 カナダだけに製品名も2ヶ国語表記。フランス語では LAIT'S GO 日本のサーバーからのコピーに10時間ぐらいかかりそうだったから朝飯を買ったSUBWAYにもう一度行…

黒烏龍茶: サントリー

由来: 以下のいずれか '黒'の普通語読みは "Hey"。"はおーい、お茶"に対抗してこの名前が付けられた。"へーい、烏龍茶"にするとあまりにもあからさまなので黒烏龍茶になった 色が普通の烏龍茶と比較すると黒っぽい。 CMでのおじさん達の歌の歌詞がほとんど聞…

ミネラル・ウォーター、コカ・コーラ社

由来: 不明。イタリア語か? ® をフランス語ではMDと言うらしい。ボトルの腹巻には以下のように書いてある。 ®/MD, Registered trade mark of/Marque deposee of the Coca-Cola Company 会社のPOPサーバーで売っていた。実際には社員は受付に置いてあるトー…

Londonのベロドローム

これも焼肉の場での話。Londonではアマチュアでもかなり自由に競輪場を走れるらしい。遅い時間帯になるとたぶん真ん中の空き地で低ギア比ピストによるポロ競技がはじまるらしい。

小肥羊(しゃおふぇいやん): 中国火鍋専門店。本社は中華人民共和国のどこか。たぶん北京

日本では渋谷と銀座らしい www.hinabe.net バツラジで宮川さんが今年は豚シャブと火鍋が流行ると言っている。黒烏龍茶のCM効果か? 3日前にスロベニア人と焼肉を食ったときも火鍋の話になった。

Con Artist == Confidence Artist

バツラジでエッフェル・タワー詐欺で有名な Victor Lustig がネタに。チェコスロバキアと言っていたがWikipediaで見たらボヘミア出身らしい。Lustig姓をどこかで見たことあるんだけど重い打線*1 *1:MSIMEを使ってここまで長い文章書くのは3年半ぶりぐらいか…

オリガミ:キャピトル東急ホテル1Fのレストラン

8年ぐらい前親戚の結婚式の後たぶんここでコーヒーを飲んだはず。 義理の父と30分ぐらい話をした。そこに中野の叔父さんがやってきて義理の父を元気づけていた記憶がある。 店内は60年代感満載だった記憶がある。写真撮ってあったかなあ 建て替えのため閉…

sarah

sarah: 社団法人 私的録音補償金管理協会。東京都千代田区麹町 http://www.sarah.or.jp/ 由来: Society for Administration of Remuneration for Audio Home Recording JASRAC との関係は? hotmailのバナー広告ではじめて知った。かなり前からある団体らし…

スロバキアの韓国人

会社のメールでスロバキアの韓国人からのものがあった。名の方は中国人ぽくもあったが姓の方は韓国人っぽい。Europe系の姓名でないことはまちがいない。 しかし韓国人がスロバキアの現地企業で働くかな?しかもIT部門で。もしかすると社会主義時代から住んで…

ROQUETTE

ROQUETTE: 食品会社、フランス北部 帰りの南北線でここの資料を読んでいるリーマンを見かけた。 中国語では罗盖特と書くらしい。

小笠原ダクト

中央線の西荻窪付近からこの"小笠原ダクト"という看板が見える。 ダクトって何?はてなさん教えて。 ダクトテープと呼ばれているものならカナダにいた時に買ったことがあるはず。銀色で水をはじきそうなガムテープだった。 AFN日曜16時のラジオ番組でダクトテ…

JBIA: Japan Banana Import Association http://www.banana.co.jp/

昨日の河口湖マラソンのスポンサーの一つ 筋肉の痙攣を防いでくれるそうな。昨日は38km付近でバナナをいただき確かに元気が出た。あのバナナは地元の方の自腹だったのかも? もう一つ脚に元気を出させてくれたのはおそらくSAVASのクエン酸タブレットだった

河口湖マラソン

22kmでふくらはぎに限界がきた。水分補給が足りなかったかも。

万歩計

バツラジで雑誌DIMEの人が言っていたがこれは登録商標らしい。 ICオーディオで運動計測機能つきのやつを紹介している。SONYのとか。昨日の河口湖でもこれに類するものと思われるものを着けて走っている人を3人ぐらい見た。

HOMAT, アメリカ大使館近く

ホーマットってキッチン関係か?ドイツなような気がする 大のサークルの先輩のオフィスを訪れ昼飯を食った帰り。アメリカ大使館の三叉路でふと今まで使ってた路は遠回りなことに気付く。横断歩道を元に戻りホテルオークラへの坂を上る。オークラの壁一面の不…

ビル・ヴィオラ

六本木ヒルズ53F森美術館で展示を見た。氏の名前を聞くのも展示を見るのも*1大学生のとき以来だと思う。暇だったあの頃特にインスピレーションを得るわけでもなくずっと見ていたのを思い出した。今回は子供もいるし入場券も展望台のおまけのものだったのです…

ゆる

ゆる: 運動科学総合研究所が登録。一種の身体意識を指すと思われ 高岡英夫氏の本を買った。巻末に登録商標の一覧が出ている。ここだけ読むと欲の皮の突っ張った団体か電波系かと思う人が多いと思う。内容はまあ自分にとっては面白い。mixiのコミュでも人数は…

勤労感謝の日

子供と一緒に22:00前に寝てしまい4:18にはっと目が覚める。なかなか起きていない時間なのでこういう日には聴かないかんと思い、AFNでNPRを聞いていたらThanksgivingということで"Happy Thanksgiving"の挨拶を8度ぐらい聞いた。 2005年ベストレストランに選ば…

ロバート・アルトマン Nashville

合掌。バツラジで宮川さんが中野武蔵野館で見たと言っていた。傑作なんだけどDVDになってないらしい。 中野武蔵野館は10年頃前に2回行ったと思う。2回目に見たのはたしか鉄男Iだった。開始3分で不快になった普通の真面目なOLっぽい客がいて退席していた。幕…

灰谷健次郎

合掌。代表作に"うさぎの眼"があるとバツラジでいっていた。これかどうか覚えてないが小学校のときに何か読んだと思う。

青春出版社: 新宿区若松町

こっぱずかしい名前。"Big Tomorrow" というこれまたこっぱずかしいタイトルの雑誌を出している。 2ヶ月ぐらい前、セブンイレブンで雑誌でもロードマップでもないここが出しているたぶんムック本とか呼ばれているやつを買った。セブン・イレブンで本を買うの…

森林認証団体。http://www.wwfsanshoukai.jp/

メモに残っていた Domtar についてGoogleで検索したら引っかかった。"WWF"*1と"笑"の2つが名前に含まれていたんできっとブログかなんかの個人IDだと思ったが全然違った。 なぜDomtarをメモしていたかというと DOM+tar でなんとなくコンピュータ用語っぽかっ…

wang jiawei 2人

王家衛: 香港の映画監督。上海出身。広東語読みはウォン・カーワイ。 汪嘉偉: 活躍していたのは李寧の少し前で25年ぐらい前だったと思う。中国男子バレーの中心選手でたしかセンター。日本語読みは"オウ・カイ"。賢そうな顔をしていた。8年ぐらい前に監督に…

李寧

李寧: li3 ning2、"リーニン"。スポーツ用品。中国。意匠はNIKEにちょっと似ていたと思う。 元オリンピック代表体操選手"リ・ネイ"が社長。中か高のときTVで見たのを覚えている。 同姓同名が会社にいた たしかH株。この前のセミナーで聞いた話だと思うがNIKE…

乃至

会社に来たメール中に"仕様乃至制限"という表現があった。これはじめて見たがSKKでも"ないし"で登録されていたので良く使うのかも。 nai3 zhi4: 去辞洋査看了一[走尚]。甚至的意思。不是或者的意思。好像日本人把這个詞用錯。

beanstalk™

Wealth Management Technology ...ってどういうのか想像できん 何でここのことを知ったのか思い出せん。メモに残っていた。ここに転記してこのメモはローカルマシンからは捨てよう。はてなさん、ごみ箱みたいな使い方してごめん。http://www.afn.com/1_0.html

いせや: たぶん焼き鳥屋、吉祥寺

eirineさんの頁 id:eirene:20061023 に写真があるのを見つけて思い出した。 バツラジでも何回かネタになったはず この雑誌を買おうかと思いかなり悩んだが買わず。高田氏とかいせやが出てくる号。中央線の特集は4回目ぐらい。1999年の特集は買った。 東京人 …