出版物

Baldwin: ピアノメーカー、米国。ジャズに向いているらしい。

高2のとき読んだ新潮文庫2冊組のことが頭を過ぎったのでググってみた。"New York homosexual black" で検索しWikipediaのジェームズ・ボールドウィンが引っかかる。これだ。Another Country 邦題:もうひとつの国 だったはず。 Another Country (Penguin M…

大東京ビンボー生活マニュアル

どうも仕事もいまいちだし、家庭も家族皆風邪ひいたりして欝っぽくなっているせいか昔のことを思い出した。19年前モーニング連載でほのぼの系の連載があり単行本も買ったが実家に送ったため題名が思い出せん。Googleさんお願いしますということで5パターン…

浮島、工場

バツラジで巨大ショッピングモールから工場跡地、そしてこの写真集へと話が展開 工場萌え作者: 大山顕,石井哲出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 2007/03/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 594回この商品を含むブログ (183件) を見る …

興梠(こうろぎ)姓

新しい巨大*1なショッピングモールで家族と別行動し本屋をふらつく。謝り方の本を題名も分からないまま探したら見つからなかった。 はまぞうさんによると俺の探していた本はたぶんこれ。好感度が300%UPする「謝り方」―人生が180度好転する「ピンチをチャンス…

駿河台書房:アカデミックエロ本

バツラジならではのネタ 性の自由シリーズ。エロい写真を載せるための口上が笑える。

山と渓谷社、雑誌出版、赤坂一丁目

前の前の会社の同僚と会社の近くで一杯引っ掛けた。隣のテーブルの一人の父親がこの会社の雑誌の元編集長だと言っていた。この会社のある赤坂一丁目はよく発砲事件があるそうな。

O'Henry, 服飾ブランド

バツラジで最後の一葉がネタになる。 大学入学直後にこのブランドのジャンパーを良く見かけたのを思い出した。英語のクラスで同じだった栄光学園卒のB君に "O'Henry って作家じゃねえ?" という話をしたら妙に感心された。 B君はたしか5人兄弟で父親が東大で…

華麗なる一族

たまたま見ていたら沖仲仕*1が登場した。神戸のおじさんも昔港湾系の仕事をしていたと聞いたがこれだったんだろうか? 山口組の起源もこのあたりというのを確か別冊宝島で読んだ。 その後のフジテレビで中卒集団就職の話が出てきた。神戸のおじさんもたぶん…

超訳:アカデミー出版

シドニー・シェルダンさんが亡くなったことがバツラジでいじられた。 仕事のことで頭がいっぱいで "超訳" がどういう意味かさっぱり分からなかった。はてなさん教えて。*1 *1:こういう風にはてなさんに聞きたいときに自動的に質問をポストしてくれる "はてな…

灰谷健次郎

合掌。代表作に"うさぎの眼"があるとバツラジでいっていた。これかどうか覚えてないが小学校のときに何か読んだと思う。

青春出版社: 新宿区若松町

こっぱずかしい名前。"Big Tomorrow" というこれまたこっぱずかしいタイトルの雑誌を出している。 2ヶ月ぐらい前、セブンイレブンで雑誌でもロードマップでもないここが出しているたぶんムック本とか呼ばれているやつを買った。セブン・イレブンで本を買うの…

いせや: たぶん焼き鳥屋、吉祥寺

eirineさんの頁 id:eirene:20061023 に写真があるのを見つけて思い出した。 バツラジでも何回かネタになったはず この雑誌を買おうかと思いかなり悩んだが買わず。高田氏とかいせやが出てくる号。中央線の特集は4回目ぐらい。1999年の特集は買った。 東京人 …

This is Hong Kong

3ヶ月ぐらい前、散歩がてら子供を自転車に乗せてセブンイレブンに行った。往路で細い歩道を通っていたところ自転車のバランスが崩れこけた。復路は安全な広い歩道を通るため遠回りしたところ図書館の前を通ったので立寄る。子供のコーナーでこの本を見つけた…

ドイツの新聞。発行部数はドイツで10位。Europeで40位ぐらい。

ひさびさにAFNで早朝のNPRを聞いている。ナポリあたりからきた移民の子孫でジャーナリスト Talese 氏 の講演をそのまま流している。http://www.americanacademy.de/ A Writer's Life作者: Gay Talese出版社/メーカー: Knopf発売日: 2006/04/25メディア: ハー…

ジュンク堂: 書店、大阪?

池袋の店舗で初体験。たぶん関東ではまだ少ない。コンピュータの洋書は200冊ぐらいあった。 バックナンバー系はなかなか揃っていた。 DBマガジン - ただし ORACLE EBSをネタにした号はなかった。 聴く中国語 - 阿Q正伝や諺の号など揃っていた。ただしつい2ヶ…

日本文芸社: 出版業。千代田区神田神保町あたり

半年以上前に車で都心に行ったときに前を通った。TOSTEMショウルームに行ったときだったか亀戸に行ったときか? 記憶に残っていたということは子供のときにここが出した出版物を買ったということだと思う。小6で骨折入院したときに橘通の本屋で買った頭の体…

Merriam-Webster: 英英辞書編纂および出版(?)、US

由来: MerriamさんとWebsterさんと思われ たぶん1995に秋葉原で分厚い辞書とCD-ROM版辞書とのバンドルを3000円ぐらいで購入。安い買物だったと思う。Collegiate Edition。CD-ROM版は現在も常用している。

カーセンサーエッジ, "大人のためのプレミアカーライフ実現マガジン", RECRUIT

いかに高級車がそれだけ金を払う価値があるということが説明されている。あまりのどうでもよさに笑えてくる。デザイン毎、エンジン毎の差異にそれだけの価値を見出せるやつってただの馬鹿だと思う。そういう人って、"はい馬鹿ですよ、オタクですよ"というこ…

JAVA PRESS, 技術評論社

1998-2006 March 最終号 Vol.47 を半分記念の意味を込めて買う。今までも買う寸前まで行ったことはあった。特に国際化を特集した号 #37

COMBATマガジン

2006年3月8日バツラジ。スピルバーグが定期講読している

日経ビジネスオンライン LifeHacks

LifeHacks っていう気の利いた名前*1の軟らかい話題を扱うコーナーがある。そこで長続きするブログのネタが俎上にのる。日経ビジネス的にいうなら以下のようなのが考えられんじゃないのかな。 俺がやっているように身のまわりの登録商標を1日1個つけていく …

ARTiTホームページより

誌名:ART iT(ART in Japan and Asia-Pacific)/アートイット 刊行:季刊(1、4、7、10月の17日発売) 2006Jan発売号は"■[特集] 百花斉放――進撃する中国アート I"。"上海ART/EAT/READマップ"をざっと見たがあか抜けていて麻生さんがNHKラジオ講座に書いて…

TITLe,文藝春秋 千代田区紀尾井町,月刊雑誌

2005/12 は "映画で旅するニューヨーク。" かなり迷ったが買わず

Pen No.174

スポーツ雑誌コーナーにあった。特集が自転車だったから。レトロ自転車やレトロジャージの写真は保存価値がありそう ひさびさに見た エマニュエル・ベアール (40)の写真がたまらなく良い 出てる映画を見たのは1本だけのはず。美しき諍い女 ではなくVancouver…

COYOTE(コヨーテ)

文藝春秋、紀尾井町。旅行雑誌らしい 2005/Oct あたりの特集が深夜特急1?香港・マカオ? (新潮文庫)作者: 沢木耕太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1994/03/30メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 199回この商品を含むブログ (310件) を見るだった

ルーツ

中2ぐらいのときに文庫本4巻ぐらいのを読む. 柄のないカバーだったが巻ごとに色が違いきれいだった. ルーツ 1 (現代教養文庫 971)作者: アレックス・ヘイリー,安岡章太郎,松田銑出版社/メーカー: 社会思想社発売日: 1978/03メディア: 文庫購入: 1人 クリック…

10+1 INAX出版

Ten Plus One, 副題: 現代社会の文化変容を都市、建築、デザインを軸に思考する 大学の同級生の名前で検索していて辿り着く。その同級生が書いたものを一回も買ったことないので 10+1〈2005(No.39)〉特集 生きられる東京―都市の経験、都市の時間作者: 内田隆…

青年は荒野をめざす

青年は荒野をめざす (文春文庫)作者: 五木寛之出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1974/06/25メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (34件) を見る 高2ぐらいのとき文春文庫で読んだ気がす. ライヴハウスのフライヤーのような表紙だっ…

自転車競技マガジン、ベースボールマガジン社

硬派で地味 ランドナーの記事もあったかな? たしか1991年頃廃刊。一度だけ買う。森幸春など出ていた。

東京タワー作者: 江國香織出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2001/12/01メディア: 単行本 クリック: 40回この商品を含むブログ (220件) を見る

東京タワーといえばリリー・フランキーな今日この頃だが別の東京タワーをカバーもかけずに読んでいるおじさんが中央線にいた。受け狙いか?